こんにちは。今日は2日目の出来事をご紹介します。
私たちの昨日の課題は、日本人留学生が代々引き継いできた荷物を引き取ることでした。この奨学金制度を使ってすでに何十人もの学生が、ここクウェート大学で学んできました。そのため、留学生が使ってきたものが、寮に残されているということはあらかじめ知っていました。
ただし、私たちが知っていたのは、荷物がある部屋の番号だけでした。その番号だけを頼りに4棟ある寮の管理人一人ひとりに聞くことを繰り返しました。その結果、アラビア語しか話さない寮監に行き着いたのでした。
割と若く見える寮監は、飄々としており、アラビア語しか受け付けないというポリシーらしく、われわれもほんのちょっとしかないアラビア語で戦うことになったわけです。いかんせん、駆使できるアラビア語の語彙が少ししかないですから、同じことの繰り返しで粘ることしかできません。彼にとっても、面倒な仕事らしく、後回しにしたかったらしいですが、こっちも早く受け取りたいですから、粘って受け取れるようにお願いし続けることに・・・。18時に受け取ることを約束してもらうことができました。
約束した夜18時に、行き、テレビを見て待っていると、彼が現れました。アラビア語で問答し、数枚の誓約書らしきものに、署名をし(何に署名をしたのかアラビア語だから分からないのが不安)、いざ倉庫へ。
そこの棚には、かなりの数のダンボールに食品から食器、さらにはアイロン、印刷機なども残されていました。それをルームメイトと二人で運搬してきて、今部屋の外に積み上げてあります。今日も少しチェックし、何が入っているのかをリストアップしているところです。そのうちに寮の食事に飽きそうですから、日本食グッズはありがたい限りです。先輩のおかげで、今年も日本人がクウェートにいけるということに感謝しなければと思います。
ゆっくり整理しながら、活用していきたいです。
私たちの昨日の課題は、日本人留学生が代々引き継いできた荷物を引き取ることでした。この奨学金制度を使ってすでに何十人もの学生が、ここクウェート大学で学んできました。そのため、留学生が使ってきたものが、寮に残されているということはあらかじめ知っていました。
ただし、私たちが知っていたのは、荷物がある部屋の番号だけでした。その番号だけを頼りに4棟ある寮の管理人一人ひとりに聞くことを繰り返しました。その結果、アラビア語しか話さない寮監に行き着いたのでした。
割と若く見える寮監は、飄々としており、アラビア語しか受け付けないというポリシーらしく、われわれもほんのちょっとしかないアラビア語で戦うことになったわけです。いかんせん、駆使できるアラビア語の語彙が少ししかないですから、同じことの繰り返しで粘ることしかできません。彼にとっても、面倒な仕事らしく、後回しにしたかったらしいですが、こっちも早く受け取りたいですから、粘って受け取れるようにお願いし続けることに・・・。18時に受け取ることを約束してもらうことができました。
約束した夜18時に、行き、テレビを見て待っていると、彼が現れました。アラビア語で問答し、数枚の誓約書らしきものに、署名をし(何に署名をしたのかアラビア語だから分からないのが不安)、いざ倉庫へ。
そこの棚には、かなりの数のダンボールに食品から食器、さらにはアイロン、印刷機なども残されていました。それをルームメイトと二人で運搬してきて、今部屋の外に積み上げてあります。今日も少しチェックし、何が入っているのかをリストアップしているところです。そのうちに寮の食事に飽きそうですから、日本食グッズはありがたい限りです。先輩のおかげで、今年も日本人がクウェートにいけるということに感謝しなければと思います。
ゆっくり整理しながら、活用していきたいです。
日本人の荷物 |
0 件のコメント:
コメントを投稿